2011年08月09日
ブラックホールネタだらけのレポート2
前回>>ブラックホールレポート1
夕方から朝までのオフ会が終了、解散。
現時点朝6:00。
<新宿>なうで、どうにか<新橋>に行って、
そっからゆりかもめに乗って<竹芝>まで行く。
名詞を覚えるのは苦手なんだ;;;
竹芝につくのはオープン10:00過ぎでいいから、それまでどこかで横にならなくては。
<新橋>に行くために<東京>駅に行く。
新橋よりか東京のほうが満喫とか色々あんだろ。
何てったって<東京>なんだから。
東京駅に着く。
都会の駅は出口が何個もあるということは前回学んだ。
どこでもいい、とにかく賑わってるようなとこに出れれば。
どうせすぐ満喫なんてあるだろ。
何てったって<東京>なんだから。
まあとにかくとっとここから出よう。
さっさと横になりたい。
さっきから足が限界なんだ。
そして東京駅というラビリンスから出れず、
1時間迷う。
東京駅に殺されそうになったが
やっと空の下に出れた。
なけなしの充電しかないあいぽんで調べた結果、その満喫の看板をめっけ。
あぁ、あそこだ。
・・・・・・。
入り口がない。
何?この、シャッター…。
まさか
まさか天下の東京様に
開 店 時 刻 がある、、だと、、、!???
ここは24時間眠らない街じゃねえのかよ
このダメージは本当にでかかった。
1時間さまよいにさまよい歩き続けて目指したのがこの灰色のシャッター。
わたしがロープレ嫌いなのはここにある。
やっとたどり着いたのに宝箱を目の前にして鍵がないだと?ふざけるな。
東京なんか糞だ!もう二度と来ない!!
(前回も45分東京駅からでれず同じ事をイイマシタ)
途方にくれ、体力も失い気力も薄れた抜け殻をとりあえず休ませる。
もう<東京>にはいたくない。
次の目的地<新橋>で満喫を探すため検索。
速攻いい具合のが該当した。駅近。でも開店時間が書いてない。
電話する。「そちらのお店は何時からですか?」
店員「、、はぁ、えっと24時間営業ですが
(天下の東京様に開店時間があるわけねえだろがw)」
店員「、、はぁ、えっと24時間営業ですが
(天下の東京様に開店時間があるわけねえだろがw)」
どうやら私の覇気が目覚めたようで、鮮明に心網(マントラ)が聞こえるようになった。
もう極度の疲労+寝不足のため身も心もゾンビ状態。
今から視界に入る奴全員敵。
そんな状態で<新橋>に向かう。
新橋につき、さっき調べた地図の通りすすむ。
すぐ看板を発見。ビルの5階。エレベータでのぼりドアが開く。
ん?
いやいや。気のせいだ。東京はこうゆう仕様なんだろ。
とりあえず入る。
んんん??
まっ、まあ満喫だしな、あるだろっ、東京だしな。
でも店員がきょとんとしてる。とりあえず聞く。
「ここ満喫ですか?」
「漫画喫茶は隣のビルですよ。」
しまった。
逃げるように隣のビルに向かう。
ついた先には、
うん、ここには
ま○こおっぴろげのDVDも陳列されてないし、
白濁とした液を浴びてるお姉ちゃんのポスターもない。
普通の漫画喫茶だ。よかった、無事生還できた。
「39番シートです。」
39番の扉を開ける。
閉める。
伝票を確認し、辺りを確認し、
開ける。
とりあえず入る。
座って考る。
えーと。純粋に疑問に思った。
わからないのでツイッターにツイートしてみた。
「東京の漫画喫茶は前のやつのゴミやらコップやら掃除しないのがデフォなの?
文句言っていいもんなのか?」
東京での漫画喫茶は、セルフなのかもしれない。
ご飯だって、座ってれば店員さんが水もって注文とりに来ると思ってたら
レジで会計、その場で商品がくるのを待て自分で席に持っていくじゃない。
なにごとも自分でやるのが東京流なのかもしれない。
ここで文句を言ったら
「ここらへんではこういう仕様になっております(カッペ野郎が)」
とか言われて恥をかくのはあたしのほうなんじゃないの?
ねえそうなんでしょ。
んなことあるかいっ!!!
どう考えてもあたしを舐め腐りやがってんでしょ!!!
あたしの全存在をかけて、
あなたを否定してあげるっ!!
ということで多分人生2番目のブチ切れ。
人生最大に怒ったのは、急に車線に飛び込んできた車のせいで急ブレーキ、
助手席に鎮座させといた、飯時で混んでる中やっとこ手に入れたあたしのすき焼き弁当が吹っ飛びガチ切れ。
クラクションを押しながら前の車を永遠追跡し、家まで乗り込んで車を掃除させ飯代とお詫びのキモチをんにゃにゃにゃ。
されどガス欠。もうどーでもいい。
隠れマスかいてねえで仕事しろ!
首切り落として糞流し込むぞ!
パパの精液がシーツのシミになって
ママの割れ目に残ったカスがおまえだ!
いいからさっさとあたしに床を献上しやがれ!
am10:00。
泥のように寝てスッキリ☆
店を出る際に店員が謝って来た。
しっかりしたお店だわ♪
もぉそんなこと気にしなくて全然いいのにぃ♪
こっからは完全あたしのターン。
ゆりかもめに乗り、迷う事無く会場に到着。
きょどることもなく入場でき、もう目の前はパラダイス☆
いやぁー。ほんとここまで遠かった。
>>続く
夕方から朝までのオフ会が終了、解散。
現時点朝6:00。
<新宿>なうで、どうにか<新橋>に行って、
そっからゆりかもめに乗って<竹芝>まで行く。
名詞を覚えるのは苦手なんだ;;;
竹芝につくのはオープン10:00過ぎでいいから、それまでどこかで横にならなくては。
<新橋>に行くために<東京>駅に行く。
新橋よりか東京のほうが満喫とか色々あんだろ。
何てったって<東京>なんだから。
東京駅に着く。
都会の駅は出口が何個もあるということは前回学んだ。
どこでもいい、とにかく賑わってるようなとこに出れれば。
どうせすぐ満喫なんてあるだろ。
何てったって<東京>なんだから。
まあとにかくとっとここから出よう。
さっさと横になりたい。
さっきから足が限界なんだ。
そして東京駅というラビリンスから出れず、
1時間迷う。
東京駅に殺されそうになったが
やっと空の下に出れた。
なけなしの充電しかないあいぽんで調べた結果、その満喫の看板をめっけ。
あぁ、あそこだ。
・・・・・・。
入り口がない。
何?この、シャッター…。
まさか
まさか天下の東京様に
開 店 時 刻 がある、、だと、、、!???
ここは24時間眠らない街じゃねえのかよ
このダメージは本当にでかかった。
1時間さまよいにさまよい歩き続けて目指したのがこの灰色のシャッター。
わたしがロープレ嫌いなのはここにある。
やっとたどり着いたのに宝箱を目の前にして鍵がないだと?ふざけるな。
東京なんか糞だ!もう二度と来ない!!
(前回も45分東京駅からでれず同じ事をイイマシタ)
途方にくれ、体力も失い気力も薄れた抜け殻をとりあえず休ませる。
もう<東京>にはいたくない。
次の目的地<新橋>で満喫を探すため検索。
速攻いい具合のが該当した。駅近。でも開店時間が書いてない。
電話する。「そちらのお店は何時からですか?」
店員「、、はぁ、えっと24時間営業ですが
(天下の東京様に開店時間があるわけねえだろがw)」
店員「、、はぁ、えっと24時間営業ですが
(天下の東京様に開店時間があるわけねえだろがw)」
どうやら私の覇気が目覚めたようで、鮮明に心網(マントラ)が聞こえるようになった。
もう極度の疲労+寝不足のため身も心もゾンビ状態。
今から視界に入る奴全員敵。
そんな状態で<新橋>に向かう。
新橋につき、さっき調べた地図の通りすすむ。
すぐ看板を発見。ビルの5階。エレベータでのぼりドアが開く。
ん?
いやいや。気のせいだ。東京はこうゆう仕様なんだろ。
とりあえず入る。
んんん??
まっ、まあ満喫だしな、あるだろっ、東京だしな。
でも店員がきょとんとしてる。とりあえず聞く。
「ここ満喫ですか?」
「漫画喫茶は隣のビルですよ。」
しまった。
逃げるように隣のビルに向かう。
ついた先には、
うん、ここには
ま○こおっぴろげのDVDも陳列されてないし、
白濁とした液を浴びてるお姉ちゃんのポスターもない。
普通の漫画喫茶だ。よかった、無事生還できた。
「39番シートです。」
39番の扉を開ける。
閉める。
伝票を確認し、辺りを確認し、
開ける。
とりあえず入る。
座って考る。
えーと。純粋に疑問に思った。
わからないのでツイッターにツイートしてみた。
「東京の漫画喫茶は前のやつのゴミやらコップやら掃除しないのがデフォなの?
文句言っていいもんなのか?」
東京での漫画喫茶は、セルフなのかもしれない。
ご飯だって、座ってれば店員さんが水もって注文とりに来ると思ってたら
レジで会計、その場で商品がくるのを待て自分で席に持っていくじゃない。
なにごとも自分でやるのが東京流なのかもしれない。
ここで文句を言ったら
「ここらへんではこういう仕様になっております(カッペ野郎が)」
とか言われて恥をかくのはあたしのほうなんじゃないの?
ねえそうなんでしょ。
んなことあるかいっ!!!
どう考えてもあたしを舐め腐りやがってんでしょ!!!
あたしの全存在をかけて、
あなたを否定してあげるっ!!
ということで多分人生2番目のブチ切れ。
人生最大に怒ったのは、急に車線に飛び込んできた車のせいで急ブレーキ、
助手席に鎮座させといた、飯時で混んでる中やっとこ手に入れたあたしのすき焼き弁当が吹っ飛びガチ切れ。
クラクションを押しながら前の車を永遠追跡し、家まで乗り込んで車を掃除させ飯代とお詫びのキモチをんにゃにゃにゃ。
されどガス欠。もうどーでもいい。
隠れマスかいてねえで仕事しろ!
首切り落として糞流し込むぞ!
パパの精液がシーツのシミになって
ママの割れ目に残ったカスがおまえだ!
いいからさっさとあたしに床を献上しやがれ!
am10:00。
泥のように寝てスッキリ☆
店を出る際に店員が謝って来た。
しっかりしたお店だわ♪
もぉそんなこと気にしなくて全然いいのにぃ♪
こっからは完全あたしのターン。
ゆりかもめに乗り、迷う事無く会場に到着。
きょどることもなく入場でき、もう目の前はパラダイス☆
いやぁー。ほんとここまで遠かった。
>>続く
Posted by ぶるる
at 20:59
│Comments(6)
ぶるるさん、おもしろ過ぎです
おかげでニヤニヤした顔を親に見られました
でも大変だったのが良くわかります
おつかれサマでした
続きを楽しみにしてます
Y E S , S I R !!!!(`・ω・́)ゝw
初めまして♥
なんてなんて嬉しいお言葉っ!!!
ありがとうございまっす。゚+.(・∀・)゚+.゚
親にニヤニヤ見られましたかw
みんなそうやって大人になっていくのですよっ☆(`・ω・´)キリッ
とかいってブルさんがおっちゃんだったらごめんなさいwww
ぜひまた遊びにきてください♪
よーく見てみて
ココ
↓
プル
見えた(・∀・)?
ブルじゃないあるw
でもせっかくだから、ぶるるさんのブルを貰って"ブルプル"に改名するあるねwww
ちなみにブルプルはおっさんです(T〜T)
ピチピチのイケメンじゃなくてゴメンねっw
っwすいませんww
あたしのパソコン文字がちっこいので丸も点々も全然区別つきませんw
せっかくだからってwこんな名前もらったら幸が薄れますよww
若者はテレビゲーム世代だからあんまエアガンで遊ばないらしいですね;
おっさん万歳ですよww